2023年2月17日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 kondo-toukou お墓の移設・引越し 岡崎市弘正寺から岡崎墓園に移転工事をしました。クリーニング、修理、彫刻直しも施しました こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。 本日は前回ブログで紹介した移転工事の続きで、再建作業を実施したのでご紹介致します。 弘正寺から撤去した洋墓一式を岡崎墓園にて再建するといった内容です。 1日目・基礎打設巻石 […]
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 kondo-toukou 石製品 豊田市産、花沢石で9寸角和型墓石自社製作中、墓石本体をすべて自社加工し仮組み立て後納品します こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。 今回は豊田市産花沢石で9寸角和型墓石を製作し他社さんに卸したのでご紹介致します。 指定サイズでカットされた花沢石を仕入れてからすべて当社で加工しました。 完成品 四ツ石、上 […]
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 kondo-toukou お墓じまい 三重県津市の木造町墓地にて8寸角和型墓石のお墓じまいをさせていただきました こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。 本日は三重県津市の木造町にてお墓じまいをさせていただきましたのでご紹介致します。 お施主様にスケールを使用していただき写真にて墓石サイズを確認し金額を決めて受注致しました。 […]
2023年2月3日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 kondo-toukou お墓の移設・引越し 岡崎市の伊賀町弘正寺にて岡崎墓園に墓石の移転工事為の撤去作業をさせていただきました こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。 本日は岡崎墓園に引っ越しする墓石を撤去したのでご紹介致します。 一度工場に持ち帰り、全体を洗浄し綺麗にします。 加工として花立、水鉢の彫刻を取り、再度違う彫刻を施します。ま […]
2023年1月26日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 kondo-toukou お墓じまい 蒲郡市の形原町墓地にて和型8寸角墓石の巻石、墓誌付きのお墓じまいをさせていただきました こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。 本日は蒲郡市の形原町墓地にてお墓じまいのお仕事をさせていただいたのでご紹介致します。 お施主様は当社ホームページよりお問い合わせいただき、ご縁を頂きました。 お墓じまいの作 […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 kondo-toukou 石製品 豊田市産、花沢石で9寸角和型墓石自社製作中、花立、香炉鉢、水鉢の製作工程まとめ こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。 今回の案件は他社から製作依頼を頂いたので、石材を取り寄せ当社で加工し卸販売致します。 花沢石を加工して、花立、水鉢、香炉鉢を製作したのでご紹介致します。 石材 […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 kondo-toukou 墓石建立・製作 岡崎墓園にて伊達冠石を使用してデザイン墓石を建立しました、花立、香炉鉢、台石は当社製作です。 こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。 今回は岡崎墓園にて伊達冠石を使用してデザイン墓石を建立してきたので、ご紹介致します。 伊達冠石は支給していただき、当社で磨き、花立加工、香炉加工等させていただきました。 ま […]
2023年1月18日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 kondo-toukou お墓じまい 岡崎市の西照寺にて五輪塔の墓じまい、お骨を取り上げ西照寺内の合祀墓に納骨します こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。 岡崎市西照寺にて五輪塔を撤去し、お骨を合祀墓に移すお仕事をさせていただいたのでご紹介致します。 それほど大きくないので、トンボと一輪車で効率良く運搬します。 before […]
2023年1月13日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 kondo-toukou 墓石建立・製作 西尾市の貝吹町の墓地にて愛媛県産大島石で製作した舞台付き8寸角和型墓石DXの建立作業をして参りました こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。 今回は、西尾市貝吹町の墓地にて愛媛県産大島石で製作した和型墓石を建立したのでご紹介致します。 お施主様は飛び込みで来社して下さり、その際に墓石について丁寧にご説明させていた […]
2023年1月7日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 kondo-toukou 石製品 豊田市産稲武石を使用して『ペット墓』製作、アレンジして綺麗な曲線を出しました こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。 今回は豊田市産稲武石でミニチュアペット墓を製作したのでご紹介致します。 ポリッシャー1000番までの、水磨き仕上げにしております。 以前中国に墓石製作を依頼した際、棹石のデ […]