岡崎市岡崎墓園にて8寸角和型墓石に外柵、墓誌付きの墓じまいをさせていただきました
こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。
本日は岡崎墓園にてお墓じまいをさせていただきましたのでご紹介致します。
8寸角墓石と外柵、墓誌付きの立派なお墓でした。チェーンブロックを使用して撤去進めていきます。

before

after
手順としては小物、外柵、墓誌、棹石、上台、中台、四ツ石、芝台、巻石、基礎セメントといった順で撤去していきます。
玄翁で簡単に割れるものはその場で割って軽量化して運搬します。

お墓じまいするにあたって、私は金テコと言って下の写真の黒い棒みたいな道具がありますが一番好きな道具です。
字の通り、鉄で出来た固い棒ですが先が平らで細く、万木をかませることで
てこの原理で基礎や、石材を下から持ち上げることが出来る道具です。
この道具のおかげでハンマーハツリ等電動工具を使用せず解体を進めることも出来ます。
棒一本で出来るのは魅力的ですよね!

巻石を除去してセメントガラ、コッパ等を取り除き綺麗な山土を敷いたら完了です。

墓じまいの案件が相変わらず多いですね。
その中でも何基かお墓を建てる案件が控えているので楽しみです。
真夏の暑すぎる時期の現場を控えさせていただき、涼しくなった今、
お墓以外でも待って下さっていたお客様のお仕事があるので順次着工できるように進めております。
板石の張り替えといった外構工事もその中にあるのでまた紹介したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。以上近藤でした。

